青い鳥のおまじないラボ

このブログは、神社仏閣巡りが趣味の管理人が、 世界各国のおまじないや、ジンクス、ラッキーアイテム、 神頼み、風水、引き寄せなどを片っ端から実践していき、 その結果を検証していこうという実験ブログです。

タグ:神社仏閣

こんにちは、こんばんは。

青い鳥のおまじないラボへようこそ。
当ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

今宵もゆっくりしていってください。

このブログは、神社仏閣巡りが趣味の管理人が、
世界各国のおまじないや、ジンクス、ラッキーアイテム、
神頼み、風水、引き寄せなどを片っ端から実践していき、
その効果を検証していこうという実験ブログです。

本日の記事は、前回検証した
「お坊さんが愛用する『塗香』の効果とは!?」
について体当たりで実践してみた結果編です。

そもそも塗香とは何ぞやということや、
どういった経緯で塗香を持つことにしたのかというのは、
こちらの記事に詳しく書いておりますので、
先に読んでいただけると幸いです。

IMG_0239

【結果編】お坊さんが愛用する『塗香』の効果とは!?

20代にして酷すぎる肩こりと腰痛に悩まされ、
様々な検査・治療・通院を試みるも
現代医学ではちょっと解明できないレベルだと
様々なジャンルの医者に突き放された2016年の私。

何かの念や霊の可能性を考え、
仕事関係で知り合った寺の住職オススメの
塗香を携帯することにしました。










日々のルーティーンとして、
毎朝、会社に行く前に、自分の両肩へ
ひとつまみほどの塗香をパラパラと乗せます。

次にまた少量の塗香を手に乗せ、
両手をこすり合わせてから
そのまま腰を撫でつけます。



これで塗香バリアは完了。


日本古来のものというよりは、
どちらかというとカレーを思い出す
スパイシーな香りが鼻孔をくすぐる中、

いざ出社!!!


午前中、ボーッと仕事をしていて思いました。
「おおお、確かにちょっと楽かも知れない!」


塗香の効力、恐るべし!!



やはり私は、誰かの念や邪気を受けていたのでしょうか。


その後、お寺関係の仕事をするたび、
持参した塗香を自分の肩にひとつまみ
パラパラと振りかけることで
立てなくなるほどの激痛からは解放されました。



ですが、やはり肩と腰の重ダルさは続き、
整体には週2~3で通い続ける毎日。


ある時、私を担当してくれていた院長先生から
「腰に謎のしこりがあります」と言われたのです。

とにかくそのしこりは押すと痛いので、
何かの腫瘍ではないのかと心配になり、
念のため、再度大学病院で検査をすることに。

けれどもやはり、結果には何も異状は出ずでした。

塗香のパワーをもってしても、このしこりに関しては
ほぼ解決しないことが判明したので、
騙し騙し治療は続けてもらっていたのですが、
もう限界だな、と思っていたタイミングで、
なんと例のお寺と仕事の縁が切れる事態が起きました。



その瞬間、腰と肩の痛みが一気に抜け、
どこも痛くない健康な状態に戻ったのです。


突然、腰のしこりが跡形もなく消え去ったことで、
担当医も「どうしたの?」とビックリしていました。

実は私も薄々感づいてはいたのですが、
私が付き合いのあったお寺はあまり良いところではなく、
そういった場所に頻繁に出入りしていたことで、
ド素人の私を仏閣関係者として認識した霊たちが
「助けてー」と集まってきていたのかも知れません。


縁が切れた瞬間に私の中で、
「もう二度とこことは関わるもんか!」という
強い意志がうまれ、それが気の塊となって
腰に巻き付いていた御霊さんたちにも
ダイレクトに伝わったのかな、と
今になっては思っています。


強い思いの力って、ホント大事ですね。



「あれ?この子、寺の人じゃないんだ」
「くっついてても、無駄かも」
「一緒に居ても何もしてくれなさそう」



私の腰や肩に引っ付いていた”何か”たちが、
上記のようなことを思ったかどうかは分かりませんが、
こうして私の腰痛・肩こり騒動は幕を閉じたのでした。



「お坊さんが愛用する『塗香』の効果とは!?」
体当たりで実験してみた結果といたしましては、
ライトなパワースポット巡りのお供になら効果アリ!
……だと私は感じています。



ただし、私のように特定のスピリチュアルスポットに
頻繁に出入りする人で肩や腰が痛むという方は、
塗香ではなく、その場所から距離を置くのが
いちばん手っ取り早い特効薬になると思いました。

みなさんのご意見、待ってます。

この記事が面白いと思った方は、シェア&拍手をお願いします。







こんにちは、こんばんは。

青い鳥のおまじないラボへようこそ。
当ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

今宵もゆっくりしていってください。

このブログは、神社仏閣巡りが趣味の管理人が、
世界各国のおまじないや、ジンクス、ラッキーアイテム、
神頼み、風水、引き寄せなどを片っ端から実践していき、
その効果を検証していこうという実験ブログです。

さて、本日の記事は、お寺のお坊さんも愛用している
日本古来の邪気除け『塗香』が持つ効果について、
体当たりで検証してみました!


IMG_0239



【実践編】お坊さんが愛用する『塗香』の効果とは!?

2016年の秋頃のお話になります。
私はひどい腰痛と肩こりに悩まされておりました。

当時、仕事の関係で神社仏閣を
頻繁に訪問することがあったのですが、
特にお寺での仕事を終えた後、
必ずと言っていいほど、腰・肩のあたりが
重ダルく感じることが多く、
「なんだかおかしいな~」と
素人ながらも不振に思う日々が続いていたんです。


仕事終わりに、週3で整体に通うも、
毎回、腰と肩がパンパンであると言われ、
治療しても治療しても良くならず。
日に日に悪化だけはしていくものの、

根本的な原因は不明のままでした。

いよいよもってこれは
ただの肩こりや腰痛ではないかも知れないと思い、
当時、仕事で関係のあった寺の住職に
直接相談してみることにしたんです。


当時の私はまだ20代という若さ。

特に体に無理なことは何もしていないのに、
腰が痛くてまっすぐに立てない日がある、

いくら治療しても良くならない、
CTやレントゲンでは異常がなかったことを伝えると、
ちょっとおかしいのではないかという結論に。

何か念や霊がついている可能性が
少なからずあるかも知れないとのことで、
住職じきじきに薦められたのが塗香でした。










初めて見た塗香に、私の頭は「なんだこりゃ」。

聞くと、数種類の生葉や香木と呼ばれる
香りの良い植物を粉末状にして
ブレンドしたものが塗香なのだそうです。



意外にも塗香の歴史はとても古く、
山岳地のお寺などで水がない時に手を清めるのに用いたり、
香水の代わりのように使っていた時代もあるのだとか。



お寺関係者の人は、基本的に仏前に上がる際、
清めの香として使っているとのことでした。


塗香の使い方としては、首筋や手首に
軽~く一つまみほどを塗り込むだけ。


これで人の念や邪気を跳ね飛ばすことが出来るそうです。
めっちゃ簡単!すごいね。


香りの良さから、塗香は空間や場の浄化にも使えるらしく、
「キミみたいな乗られやすい人は持った方がいい」と
件の住職はしれっと怖めなワードを織り交ぜながら
私にものすごくオススメしてきたので、
ものはためしと購入してみることに。


当時、私は京都に住んでいたので、
自分の家の近所にもいくつか香木店があり、
塗香を入手するのはめっちゃ簡単でした。


塗香にはいくつもの種類があり、香りも甘めのものから
若干スパイシーなものまで多々あるので、
店頭で自分の好きな香りをチェックしてから
購入するのがオススメです。

ちなみに私が買ったのは高野山のコレ↓


と、こちらの塗香入れ↓




IMG_0240


さっそく塗香+塗香入れ+塗香ケースの

3点セットをゲットし、持ち歩くことにした私。
その効果のほどは、一体どうだったのでしょうか。

「お坊さんが愛用する『塗香』の効果とは!?」
体当たりで実験してみた【結果編】は、
次回の記事でご紹介します。


この記事が面白いと思った方は、シェア&拍手をお願いします。

こんにちは、こんばんは。

青い鳥のおまじないラボへようこそ。
当ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

今宵もゆっくりしていってください。

このブログは、神社仏閣巡りが趣味の管理人が
世界各国のおまじないや、ジンクス、ラッキーアイテム、
神頼み、風水、引き寄せなどを片っ端から実践していき、
その結果を検証していこうという実験ブログです。

記念すべき第一回目にあたる本日の記事は、
「『ありがとう』という言葉を
ひたすらノートに書きまくると良いことが起きる!?」
というジンクスについて、体当たりで検証してみました。

IMG_0232


本日は、ひとまず【実践編】と題しまして、
こちらのおまじないに必要なものと、
書き方などのおおまかな紹介をさせていただき、
次回の記事で、検証の結果をお伝えさせていただきます。

【実践編】『ありがとう』を書きまくると良いことが起きる!?

このおまじないに必要なものは、基本的にはこの2つ。

・ノート
・ペン

たったのこれだけで、準備は完了です。
初回から素晴らしいコスパの良さですね。

それでは、さっそく始めましょうか!
……と、言いたいところなのですが、
こちらのおまじないを行うにあたって
管理人が独自にいろいろと調べたところ、

このおまじないの効果をより強力にするには、
ノートとペンは赤色のものを使うことがオススメだという
情報をゲットしました。

なぜ赤色なのかという詳しい理由は不明ですが、
両方「赤色」というのが大きなポイントのようですね。

私の個人的なイメージとしては、学校の授業でも
覚えなければいけない重要な単語は赤ペンで
ノートを取るよう言われていた記憶があるので、
潜在意識の中に「ありがとう」という言葉を
無意識のうちに刷り込ませるには、赤色というのは
とても合理的な色なのかも知れません。

ちなみに、真っ赤なノートなんて
近所の文房具屋で見かけたことはありませんでしたが、
みんな大好きamazonでは、ちゃんと取り扱っていました。











赤いノートとペンが準備出来たら、
まずはノートの1ページ目に
自分が叶えたい願い事を書きます。


書き方は特に指定はないようですが、
引き寄せの法則全般のセオリーとして、
叶えたい願い事や目標をどこかに書くときは、
宣言をするような書き方がいいみたい
ですね。

たとえば「可愛いぬいぐるみが欲しい!」だと、
欲しがっている自分が引き寄せられ続けてしまい、
ぬいぐるみそのものは延々手に入らないのだとか。

この願い事をノートに書こうとする場合は
「可愛いぬいぐるみを手に入れる!」
と記述する方が、引き寄せの法則としては
スムーズに機能するみたいです。

願い事を書き終わったら、次のページからは
ひたすら「ありがとう」を書き続けるだけでOK。

IMG_0233
▲こうしてみると、何かめちゃくちゃ怖いですね。
 このノートは落とさないようにしましょう。

1日1ページを目標に管理人は書いていますが、
必ず毎日書かないといけない、なんてことはないみたいですよ。
「今日は疲れたから明日にしよう」という日があっても大丈夫。
途切れながらでも、ぼちぼち継続することに意味があるようです。

私の進捗はというと、朝のコーヒータイムや夜寝る前などに、
2021年7月21日から、適当に時間を見つけては
「ありがとう」をちょこちょこ写経し続け、
つい先日、ようやく1冊目が終わりました。

現在は2冊目の赤いノートに突入し、
11月10日時点ですでに3か月以上継続しています。
その効果のほどは、一体どうだったのでしょうか。

「『ありがとう』を書きまくると良いことが起きる!?」
体当たりで実験してみた【結果編】は、次回の記事でご紹介します。




ちなみに、赤ペンもいろいろ試してみましたが、
ゼブラのサラサクリップが異常に書きやすかったですよ。

IMG_0494


こんにちは、こんばんは。

青い鳥のおまじないラボにようこそ。
当ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

どういった経緯で、このサイトへと
たどり着いていただいたのかは分かりませんが、
広いインターネットの海で出会えたのもまた何かのご縁。

あなたも不思議なものや、言葉では説明できない現象に
興味がおありなのではないでしょうか?

このブログは、神社仏閣巡りが趣味の管理人が、
世界各国のおまじないや、ジンクス、ラッキーアイテム、
神頼み、風水、引き寄せなどを片っ端から実践していき、
その結果を検証していこうという実験ブログです。

管理人はIT企業勤めが長いため
基本的にはロジカルシンキングがモットーですが、
ここで紹介する記事の中には
スピリチュアル寄りなものも含まれますのでご了承ください。

あくまで管理人の興味本位での検証となりますので、
個人的見解や主観も多く含まれますが、
もしこのブログを見た方が
ここで紹介した様々な内容を試した場合は、
その結果や感想などを気軽にコメント欄へと
書き込んでいただければ嬉しいです。

危険なものや、呪いの類は取り扱わない予定ですが、
何が起こっても、ここで紹介したオマジナイ等を
お試しされる際は、どうぞ自己責任でお願いしますね。

それではみなさん、仲良く行きましょう、仲良く。

このページのトップヘ